メルカリに出品した
キャディバックが売れた〜!

やったー!!!
ということで、
早速ヤマトで発送してきました!
今までメルカリでキャディバックを何回か発送したことがあるけど、今回の発送の仕方がすごく簡単だったので、紹介します。
目次(タップして飛べるよ)
発送方法は「らくらくメルカリ便」でOK



キャディバックって大きいから、160サイズ超えちゃうし…
「らくらくメルカリ便」は無理か?
…って思ってたけど!
なので「らくらくメルカリ便」で
匿名発送ができるんです!
専用カバー 570円(税込)


ヤマト運輸に持ち込む場合:
専用カバーを購入すればOK
発送方法は「らくらくメルカリ便」にして
発送する商品をヤマト運輸に持ち込んで



メルカリで発送したいので、ゴルフカバーください!
と言って、
カバー代の570円(税込)を支払えばOK!
これだけ!
面倒くさがりの私には、サイズの合うダンボールを探したり梱包するより、よっぽど楽でありがたいサービス!
らくらくメルカリ便でゴルフバックを発送する際の費用
実際にかかる費用は
全国一律1,300円 + ヤマト運輸のゴルフ専用カバー代(L)570円 = 1,870円
今まではダンボール梱包してたから送料が結構かかってたし、買ってくれた人もダンボールゴミの処理が大変だったと思う…。



何よりめちゃくちゃ手間だった!
集荷に来てもらう場合:「クロネコマーケット」で専用カバーを購入する
商品が売れたら取引画面で「ヤマト運輸の集荷サービスを利用して発送」を選ぶだけ。
(詳しくはメルカリHPにて)
専用カバーは「クロネコマーケット」(公式HP)から購入しておけば、家から出ずに発送できるよ!



めっちゃ楽!
あわせて読みたい




【メルカリ】着丈や身幅とかサイズ感の質問って、めんどくさい!
メルカリは出品専用で利用しており、 古着屋に持って行くよりはお金になるかな! と思って、気長に待つスタイルで出品しているのですがだからこそ着丈とか、身幅とか、…
ゴルフバックは「らくらくメルカリ便」で発送しよう
今回私はヤマトに持ち込んで発送を済ませてきたけど、+30円で集荷に来てもらうのも楽!
自分で梱包する手間や時間を考えると、専用カバーを買った方がいいと思った!



ぜひ参考にしてね♪
あわせて読みたい




【メルカリ 専用のお願い】専用出品のやり方は?ルール上OKなの?
フリマアプリ「メルカリ」で不要な物を出品しているのですがよく遭遇するこのお願い「専用にしてくれませんか?」私も最初は「何それ?」でしたが… この記事では、メル…
コメント