憎き臭タオルの救世主!ワイドハイタークリアヒーローは何が違うのか⁉︎

憎い!

臭タオルが憎い!

皆さん、
洗濯物の洗い上がりに満足していますか?

洗濯大好きな私は「ワイドハイターEXパワー」のおかげで満足しているのですが…

ずっと気になっていた
「ワイドハイタークリアヒーロー」という商品。

なんと、花王さんが「ワイドハイター史上最強レベル10倍抗菌!」

っていうから…使ってみました!

▶︎Amazonワイドハイターショップを見る

自称ワイドハイターブロガーの私が試さないでどうするんだ!

この記事では、花王の「ワイドハイタークリアヒーロー」のレビューと、使い方について紹介します!

目次(タップして飛べるよ)

クリアヒーローはワイドハイターEXパワーと何が違う?

信じられるのは「ワイドハイターEXパワー」だけ!…と、思っていたけれど…?

「ウイルス除去」がプラス!

ワイドハイターEXパワーは
「抗菌・除菌・漂白・消臭」が謳われていますが

クリアヒーローは
それらに「ウイルス除去」がプラス!

そして極め付けには

『ワイドハイター史上最強レベルの抗菌力!』

と、そこまで花王さんが言うこの商品!

絶対気になっちゃう!

ただ「クリアヒーロー」は「EXパワー」よりも少しだけ高いので(1.5倍ほどの値段)、私は使い分けて使用しているよ!

▶︎Amazonワイドハイターショップを見てみる

ワイドハイタークリアヒーローの使い方

特に特別なことは何もなく、
ワイドハイターEXパワーと同じく、普段の洗剤と一緒に入れるだけでOK!

落ちにくい汚れの漂白の仕方

汗やシャツの襟などの汚れの漂白にも万能!

塗布する場合

汚れに直接クリアヒーローをかけて、 放置せずに洗たく用洗剤で洗濯する。

つけ置きする場合

本品だけを溶かした水かぬるま湯に約30分浸した後、水ですすぐか、洗濯する。

生地を傷めたり、色落ちすることがあるので2時間以上は浸さないようにって公式HPで言ってたよ!

酸素系の漂白剤なので、色落ちしにくい

ワイドハイターEXパワーと同じく、クリアヒーローも「酸素系」の漂白剤!

「塩素系」の漂白剤だと色落ちするけど

酸素系っていうのは汚れに反応するから、
色を落とす作用はほとんどないのよ!

はい!拍手!

▶︎ワイドハイタークリアヒーローを見てみる

ワイドハイターEXパワーとクリアヒーローを使ってみて思うこと

例えばキッチンのタオルは使用頻度が高いから
常に湿っている状態

魚料理を作った日は、
タオルが魚臭くなってしまうことも。

今までは「ワイドハイターEXパワー」で
つけ置きしてから洗っていました。

つけ置き中

それを「クリアヒーロー」でつけ置きせず洗濯してみたら…

つけ置きしたワイドハイターと同じ洗い上がりになった!

私の大好きな
THE!無臭!

個人の感想だけど、これにはかなり感動した!

洗濯好きな私がおすすめする
ワイドハイタークリアヒーロー」。

近くのドラッグストア、スーパー、どこにでも必ずあるから、ぜひお試しあれ!
▶︎Amazonワイドハイターショップを見てみる


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップして飛べるよ)