ニトリのNクールが冷たくない?ひんやりさせて上手に使おう!

ニトリのNクール(敷きパッド)
デビューをして3年。

「ぶっちゃけ冷たくないよね?」

って声をちらほら聞いて、思った。

うちの、めっちゃ冷たいけど!!!

ニトリのNcool
ニトリのNクール敷きパッド

ひんやりしてないなんて、
きっと使い方を間違えているに違いない!

と、いうことで

この記事では
ニトリのNクール敷きパットをひんやりさせる使い方について紹介します!

目次(タップして飛べるよ)

ニトリのNクールをひんやり冷たくさせるには?

ちょっと皆さん、
期待しすぎていやしないかい?

Nクールはこれ単品で冷たいわけじゃない!

クーラーのきいた部屋で使う

Nクールの冷たさは
外気の温度にも左右されるんです。

だから、もわっとした暑い部屋で使っても全くひんやりしない!

クーラーのきいた部屋で使うからこそ、パワーを発揮する商品なんです!

私は在宅勤務ということもあり、夏の間ほとんどエアコンをつけっぱなしにして生活しているので、毎日ひんやりNクールで寝れて幸せ!

クーラーつける程じゃないけどひんやりさせたい…

クーラーつけるほどじゃないんだよなー…

ならば扇風機やサーキュレーターを当てることをおすすめします!

クーラーのきいた部屋には勝てないものの、これだけでかなり違うよ!

▶︎ニトリのNクール敷パッドはこれ!

余談|ニトリのNクール敷パッドって、毛玉つくよね?

1年使って(夏の間だけ使用)
敷パッドが毛玉だらけに…

なんと100均の毛玉取りでめっちゃきれいになりました!
参考記事▶︎ダイソーの毛玉とりをレビュー!

ニトリのNクール
アフター

デザインがちょっとダサいのが気になる

ところで…Nクールのタオルケットもめちゃくちゃ気になるけど、

なんかちょっとだけデザインがダサいのが気になるんだけど私だけかしら←

寝室なんか誰もみないけどさ、ちょっと気になるの!

▶︎パレットベットを使ってます!

ニトリのNクールシリーズ|
上手に使ってひんやり快適な睡眠を

▶︎ニトリのNクール敷パッド

これだけのロングヒット商品だもん、
リピーターも多い証拠だね!

まだ持っていない方にはぜひおすすめします!
(ちょっと見た目ダサいけど)

買った人はぜひ、ひんやり効果の出る使い方をしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップして飛べるよ)